top of page
検索
虫歯、歯周病、力のコントロール1
ちょっと前に、国民皆歯科検診の話が出ていてTV番組などでも歯科検診やメインテナンスについて取り上げられていましたが、 「虫歯ができたから歯医者行く。」は古い!歯周病も気づかないうちに進んでいくので定期的に歯医者に行こう!虫歯と歯周病は歯科の2大疾患だ!という内容でした。...
meiaidental
2022年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
新型コロナワクチン2回目終了!
やっとですがスタッフ全員の2回目接種が終わりました。これでちょっと安心かな、2週間後からは。 「副反応はありましたか?」 OKです。
meiaidental
2021年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
ホワイトニングと超音波歯ブラシ
新型コロナで大変な時期ですが、当院ではホワイトニング希望の方が増えておりますので、ホワイトニング応援&1周年記念価格として 超音波歯ブラシ「ソニッケアー」の価格を10940円⇒6450円 で、提供しています。 その辺の家電屋さんより安いと思いますので興味のある方はぜひ
meiaidental
2020年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント
メインテナンスと虫歯3(唾液2)
前回、唾液の働きをざっくりと説明しましたが、今回はその中で 「ミネラルを歯に運ぶ」機能についてお話します。 唾液中にあるカルシウムやリン、フッ素などのミネラル成分が「ミネラル成分が溶け出たけどまだ穴は開いていない状態の歯」に吸収される事でもろくなった歯が元に戻る。...
meiaidental
2019年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
メインテナンスと虫歯2(唾液)
さて、唾液について少しお話ししましょう。 唾液の役割には ・口の中を潤す ・汚れを洗い流す ・ミネラル成分を歯に届ける などがあり、思っている以上に大事です。 例えば、唾液が少なくなると口臭も増えますし、虫歯になりやすさも一気にあがります。...
meiaidental
2019年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
メインテナンスと虫歯1(う蝕とは?)
前回、虫歯は事故ではなく環境が原因だというお話をしました。 もう少し詳しく説明します。 まず、虫歯とは何か? 「う蝕によっておこる実質欠損(穴)のこと」 はい、歯科医学事典などで調べればこんな感じの答えが返ってくるでしょう。...
meiaidental
2019年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
歯科治療とメインテナンス
「歯周病治療終わったからもう行かなくていいやー!」 はい、ダメですね なぜ、ダメか この人は一度歯周治療が必要な状況になったわけです。 つまり治療でよくなっても(歯磨き指導とかでそれを維持するようにはしてもらいますが) またもとの悪い状態に戻ってしまう可能性が低くないわけで...
meiaidental
2019年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
ホームとオフィス
ホワイトニングには大きく分けて2種類あります。 ・歯科医院でやるオフィスホワイトニング ・家でやるホームホワイトニング それぞれ、性格が違うので患者さんの好みで使い分ける、または両方やる、ことになります。 オフィスホワイトニングは一回で白くなるけど、後戻りといってそこから少...
meiaidental
2019年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
歯ぎしりとナイトガード1
日常の診療で思うこと 名古屋で勤務医やってた時は場所がら患者さんは高齢者がほとんどでした。 滋賀に来て患者層が若くなり、歯ぎしり(ブラキシズム)が原因だと思われる症状を訴える患者さんがとても増えた印象を受けます。 やはり、30~50代くらいの方が多いです。...
meiaidental
2019年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント
歯のホワイトニング術前術後
歯のホワイトニングの術前術後の写真、ホワイトニングに興味ある方はご覧になったこともあるのではないでしょうか? その中にありますよね。術後ものすごく白くなってる写真 あれ、だいたい加工されています。 前後の写真で歯肉の色をよく見比べてください。...
meiaidental
2019年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント
市販の歯ブラシ
昨日ホームセンターに行ってなんとなく歯ブラシコーナーを見ていたのですが、 (私はPDRのトルネシリーズを愛用しているので普段外では買わない。) 歯ブラシの毛の先端が球状になってるものと、先端が細くなってるものが混ぜて植毛してある歯ブラシありますよね...
meiaidental
2019年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント
GW中の診療について
暦通りの休日設定とさせていただきます。 4/28(日)から5/6(月)までお休みで、明けの診療は5/7からとなります。。
meiaidental
2019年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
フッ素
前は950ppmという濃度が薬事法で市販の歯磨き粉の最大濃度でしたが、一年半ほど前から1450ppmに変更されています。アメリカの歯医者で処方できる歯磨き粉のフッ素濃度は5000ppmらしいです。 虫歯予防にはフッ素はとても効果があるため、できれば1450ppmのものを利用...
meiaidental
2019年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:110回
0件のコメント


ホワイトニングのポスター
ホワイトニングのポスターなんですが、ほとんどが白人さんをモデルに使ってますよね。なんでだろう? これは、海外のほうがホワイトニングのニーズが高いというのはもちろんありますが、私見なんですが、黄色人種で真っ白の歯だと違和感があるからじゃないかな。
meiaidental
2019年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


開院一か月記念
ソニッケアー(ブラシ付き)を個数限定でセール中です。 この機会に電動歯ブラシデビューはいかがでしょうか??
meiaidental
2019年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page